いつもふらふらしています。

写真、映画、旅行、歴史、スポーツなど。雑記

歴史

最初の御朱印帳を見返してみた。(唐招提寺・薬師寺など)

手にした最初の御朱印帳を見返してみました。 奈良 唐招提寺 懐かしい。 金堂の平成大修理は終了しており、初めて拝見しました。学生時代にはまだ工事中であった(笑) まだ御影堂は平成の大修理中です。令和にお釣りが出た感じだ。 竹中工務店のHPに当時の工…

【書籍】『滅亡から読みとく日本史』鷹橋忍 著

久々に読んだのでちょっと紹介します。 滅亡から読みとく日本史 (KAWADE夢文庫) 作者:忍, 鷹橋 発売日: 2018/02/16 メディア: 文庫 アマゾンのリンクの名前の表示、何故なんだ。 文庫の歴史本で本編220ページです。 日本史における19の一族・氏族の滅亡につ…

伊勢原 大山1

伊勢原の大山男坂と女坂がありますが、女坂から登り、男坂から下りました。 道が険しかったです。 ふくらはぎや太腿にダメージが来そうです(笑) この道は割と楽な方です。 大山寺本堂の直下 この景色を見ただけでもまた次回も参拝したいと思いました。 シン…

買った買った!(積んだ!積んだ!)

歴史が好きでして本を買います。 以下にAmazonを貼り付けますが、Amazonでは買ってません。書店か講演会等で購入しています。 買ったら読みますよね?() 買ったら読みますよね??(大事なことなので二回言います) 恐ろしいことに読む時間の確保よりも、…

山中城へ行ってきた(写真)

山中城へ行ってきました。 障子堀など この直後にレンズフィルターが外れ、土に落下…(φ82) 以下はスマホにて。 強い雨が降ってきてしまい残念でしたが、良い経験が出来ました。 ありがとうございました。

足利をふらふらしました。

足利をふらふらしながら写真を撮りましたのであげていきます。 足利富士浅間神社 藤原姓足利氏が足利城築城の際に勧請したそうな 良い天気でした。 なお藤原姓足利氏の祖、近頃は某ゲームでは「俵藤太」で有名な藤原秀郷です。足利幕府を作り上げた源氏姓足…

ブログを1からやり直したので(写真)

お気に入りの過去写真を貼り付けておきます(笑) 牛嶋神社(向島) 後方に見える「三輪鳥居」が有名ですが、この写真を撮った年に風雨により倒壊しています。現在は再建されています。 太田道灌(日暮里) 大楠公(皇居) 会津 台北駅(台湾) ここまで全てNi…